五本木クリニックの妊娠線治療「フラクセル2」
五本木クリニックは東京都目黒区にある医療クリニックです。一般診療と美容診療が併設されており、美容皮膚科では、「切らない妊娠線治療」として、フラクセルというレーザーを取り入れた治療を行っています。
フラクセル2で皮膚の若返りを促す
このフラクセルレーザーで、皮膚に直径約0.08ミリという目に見えないほどの小さい穴を開け、角質層より深い位置にある真皮層を刺激することで古い肌が剥がれ、新しい肌へ生まれ変わらせます。若々しい肌に入れ替わることによって、妊娠線も薄くなっていきます。
また、フラクセルは、アメリカにおける日本の厚生労働省に相当する機関からの認可も受けており、安全面にも優れた施術と言えます。
フラクセル2施術のプラン内容
料金 | 手のひらサイズの範囲で1回3万円(税抜) |
---|---|
施術時間 | 約1時間30分 |
術後通院 | 有り※4週間ごとに5回~10回程度の治療がおすすめ |
入院 | 無し |
料金の安さと24時間のアフターケアで安心
シロノクリニックは、他のクリニックと比較して、最もレーザー治療のバリエーションが豊富です。妊娠線の治療で行われているレーザー施術だけで複数ありますので、以下でその一部を紹介します。
【1回3万円!良心的な料金プラン】
1回の施術が3万円というのは、レーザー治療を行っているクリニックの中でも低価格に設定されている方だと言えます。
レーザー治療は1回でできる施術範囲が限られてしまうので、複数回に渡って治療を受けるケースがほとんど。そのため、治療回数を見越して、できるだけ治療費を安く抑えたいものです。効果と同様に価格も気になる方にはおすすめです。
【帰宅後も安心!24時間のアフターケア】
切らないレーザー施術でも、人によっては炎症や痛みが残ることがあります。五本木クリニックでは、帰宅後、万が一患部に痛みや出血、炎症などのトラブルがあった場合、担当医と連絡がとれる24時間対応システムを取り入れています。また、カウンセリングだけでなく、診察や術後検診までも無料で行っています。
レーザーで完治が難しい重度の妊娠線には?
妊娠線の症状には、人ぞれぞれ個人差があります。波打ったような白い線がうっすらと入っているだけのようなそれほど目立たないケースもあれば、彫りが深く赤黒い目立つ線が広範囲に入っている場合も。重度の症状では、まるで皮膚が爛れたようなひどい状態になっている人も中にはいます。
このような重症の妊娠線の場合は、レーザー治療だけでは完治が難しく、妊娠線のある皮膚を除去をしないと表面が綺麗にはなりにくいです。